まおくんと行った夏旅2010 ~3日目~
三日目の朝・・・
朝散歩に早く出たくてうずうずのまおさん・・・
張り切って出発したのですが
すぐにに入りたがるまお
さんです
朝食は地元食材を使った和食でした
どれも美味しかったけど、特にあじの開きとエダマメは
美味しかったです
ボリュームたっぷりでお腹が一杯になりました
チェックアウト時になると看板犬のデュークくん登場です ↓↓↓
チェックアウト時に宿泊したお客さんにボールを投げてもらって
遊んでもらうのが唯一の運動だそうです
三年前より貫禄がありました。まおより三歳年上のお兄ちゃんです。
妙高高原のおススメスポットをシェフに聞いて
まずはケーブルに来ました
ワンコも一緒に乗れて、まおさん初めての体験です
興奮気味のまおさん
眺めはまずまず・・・よかったです
まおさん、なれない状況に怖がっていました。
パパも苦手みたいでポールにつかまり
二人で寄り添って苦難に耐えてました
それだったら乗ろうって言わなきゃいいのに
終点に近づいてきて、野尻湖が見えてきました
無事到着したものの、雲がかってて景色がはっきりしません
しかも無風で下界より蒸し暑かったです
この後は近くの温泉街へ・・・足湯公園へやってきました
今度は大ハリキリのまおさんです
足湯は三箇所くらいあって、たくさん人が訪れてました。
フットマッサージとボディーマッサージの館もあります。
ペットの足湯もあって、10センチくらいお湯が入ってました
まおさんは入るのを断固拒否して
パパの隣でくつろいでました
温泉街で温泉まんじゅうと笹団子を買った後、
妙高の方で有名な滝へ・・・(名前忘れた)
天気が崩れて雨が降ってきました
雨の中、滝へ向かいます
摂津峡のような登り下りの道です
しばらく歩くと有名な滝に到着
つり橋は細く揺れてこわかった
つり橋で揺れながら撮った滝のショット ↓↓↓
天気が悪くて残念でしたけど、
秋の紅葉時は特にきれいでいい眺めみたいですよ
一足先に到着して待ってくれていたまおさんとパパ
↓↓↓
この後は、笹ヶ峰牧場、コスモス園、野尻湖と行ってみましたが
雨がずっと降っていたので、車からの観賞となりました。残念
最後に妙高高原駅のお土産屋さんでパパは笹団子を買っていました
帰りは北陸自動車道からSAに立ち寄りながら、
パパは、またも笹団子を買っていました
いったいいくつ買えば納得いくのでしょう・・・
というわけで我が家の冷凍庫は只今笹団子だらけでごあす
~~~ 完 ~~~
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 2013年新春♪(2013.01.05)
- 2012年年の瀬♪(2012.12.29)
- 11月のカレンダーの写真♪(2012.11.30)
- まおくんと秋の遠足♪梨狩り編(2012.11.02)
- まおくんといく夏旅2012~3日目~(2012.08.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 急須作り♪(2013.02.15)
- お馬の引退式♪オウケンくんとカレンチャン~その2~(2013.01.27)
- お馬の引退式♪オウケンくんとカレンチャン(2013.01.27)
- 2013年新春♪(2013.01.05)
- 2012年年の瀬♪(2012.12.29)
「犬」カテゴリの記事
- 2013年新春♪(2013.01.05)
- 2012年年の瀬♪(2012.12.29)
- 11月のカレンダーの写真♪(2012.11.30)
- まおくんと秋の遠足♪梨狩り編(2012.11.02)
- まおくんといく夏旅2012~3日目~(2012.08.19)